企業の持続的な存続・成長、サステナブルな社会の実現のため、多くの企業がカーボンニュートラルという課題に直面しています。温室効果ガス排出量削減のためには、組織的な仕組みづくりや、従業員の環境意識向上を通じて、全社一丸となって取り組むことが重要です。さらに、企業は気候変動問題を機会と捉え、収益拡大を目指す必要もあります。
本セミナーでは、企業を取り巻く環境を概説した後、当社独自のフレームワーク『グリーンイノベーションコンパス』の活用方法を解説します。最後に、これらの手法を用いて、温室効果ガス排出量の削減、従業員の環境意識向上、新事業アイデア創出を実践したものづくり企業の事例を詳説します。
講演者: コンサルティング本部 村田大河、鈴木普之

開催概要

カーボンニュートラル社会における企業課題解決に向けた
「グリーンイノベーションコンパス」の活用とビジネス創出のポイント
~温室効果ガス排出量削減と投資意思決定 気候関連の新たな事業アイデア創出等~

日時:12月11日(水)13:30-15:30
会場:JPIカンファレンススクエア
   東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
主催:J P I ( 日 本 計 画 研 究 所 )

セミナー詳細URL:
https://www.jpi.co.jp/seminar/17098新しいウィンドウで開きます

関連するイベント・セミナー

スペシャルコンテンツ