株主・投資家との対話

株主・投資家との建設的な対話に関する方針

  • (1)
    株主および投資家との対話全般の統括は、IR担当部門が行い、経営陣および経営企画部門、経理部門等の関係部門と連携し、正確・公平な情報開示に努めます。
  • (2)
    具体的な対話手段については、ウェブサイトを通じた情報開示に加え、定時株主総会、決算説明会、個別ミーティング、スモールミーティング等を行ない、当社の経営状況に関する理解促進を図ります。
  • (3)
    株主および投資家との対話により得られた意見や要望等は、経営会議や取締役会等へフィードバックを行います。
  • (4)
    重要事実等の管理については、当社で定めた「重要事実等の管理等に関する規程」に従い、インサイダー取引の未然防止を図っております。また、決算発表前の一定期間を沈黙期間として、株主および投資家との対話を制限しております。

ディスクロージャーポリシーについては、こちらをご覧ください。

活動の実績(2023年)

アナリスト・機関投資家向け決算説明会

4回

アナリスト・機関投資家との個別ミーティング

272回(505名)

証券会社主催のカンファレンス

2回 ※国内1回、海外1回

スモールミーティング(社長ミーティング、事業説明会など)

4回


上記対話で得られた意見は、経営会議や取締役会等などを通じて経営陣に共有したうえで、改善すべき事項や経営戦略等の検討に活用しております。

スペシャルコンテンツ