「内部通報制度認証」(自己適合宣言登録制度)に登録
- お知らせ
ISIDは、2021年5月14日付で、消費者庁所管の「内部通報制度認証」(自己適合宣言登録制度)※の自己適合宣言登録事業者として登録されたことをお知らせします。
ISIDは、社内窓口・社外窓口で構成される内部通報窓口「倫理ヘルプライン」を設置し、社内規定や法令違反行為のほか、ハラスメント等の人権侵害行為、職場内で起こり得る様々な問題などの通報・相談を幅広く受け付けることにより、コンプライアンスリスクの予防と顕在化の早期発見・是正を可能とする体制を整備しています。また、すべての従業員を対象とした社内研修「コンプライアンスキャラバン」を定期的に開催し、講師役の社内窓口担当者自らが内部通報制度の仕組みや通報・相談者を保護するための措置について、事例を交えながら分かりやすく説明することにより、誰もが安心して窓口を利用できる環境づくりに取り組んでいます。
ISIDは、今後も内部通報制度を適正に運用することにより、コンプライアンスを重視した経営を一層推進し、企業価値の向上に努めてまいります。
- ※内部通報制度認証(自己適合宣言登録制度):企業の内部統制およびコーポレート・ガバナンスの重要な要素である内部通報制度の適切な整備と運用を促進することを目的として2019年2月に消費者庁により導入された制度です。事業者は自らの内部通報制度を自己評価し、その結果を審査登録機関に申請します。同機関は事業者の評価結果を審査し、『公益通報者保護法を踏まえた内部通報制度の整備・運用に関する民間事業者向けガイドライン』に基づいた認証基準に適合していると判断した場合に、当該事業者を自己適合宣言登録事業者として登録するとともに、当該事業者に対してWCMS(Whistleblowing Compliance Management System)マークの使用を許諾します。

関連ページ
本件に関するお問い合わせ先
株式会社電通総研
コーポレート本部 総務部 少前、鹿谷
E-mail:g-compliance-sec@group.dentsusoken.com