grooowth2023/12/04(月) - 13:20 に投稿

コンサルティング本部 コンサルティング2部 マネージャー
2021年入社
榧野 尊

元エンジニアの考え方と熱さを生かして夢を描ける職場

精密機器メーカーで回路設計のエンジニアだった頃、社内の枠にとらわれない外部のコンサルタントが設計プロセスの改善や業務改革を推進していく様を見て、外から“ものづくり”に関わってみたいとコンサルタントの扉を開くことに。もともとコミュニケーションをとるのが好きな性分。聞いて話せて、製造業にも明るいコンサルタントとして、目下、空モビリティ領域のプロジェクトにまい進中です。

趣味がそのまま仕事に!?それが叶う場所です

毛色の違う業務を掛け持ちして、人生を何倍も楽しめるのが、当社のコンサルタント職の魅力です。そして、異業種からのキャリアチェンジや専門領域の違うプロジェクトにもチャレンジできる門戸が開かれています。
特に当社は、本人の意思を尊重する文化があるため、希望次第であらゆるプロジェクトに関わることができます。私はカメラや車、時計、スマホ、電子機器などガジェット好き。「なら、ドローンも好きでしょ!?」の上司の一言で、現在空モビリティプロジェクトに参画しています。

これから法整備が進む新しい分野で、日本の未来の暮らしを変えるかもしれない領域に片足どころかどっぷり胸まで浸かることができるのも当社ならではだと思います。

新しい産業を開拓する面白さ

現在、空モビリティ領域で2つのプロジェクトを推進しています。1つ目は、ガイドラインの策定。2026年までにドローンなどの次世代空モビリティを飛ばすための仕組み作りに従事しています。
2つ目はサービス開発。ドローンをどのように人々の生活に生かすのか、現状の課題を整理し、技術、サービス、要件などの考え方をまとめて提示していきます。ドローンは特に製造業・農業などの産業での活用や、高齢化・過疎化する山間地域などでの社会課題解決を目指した活用が期待されています。省庁や大学、メーカーや通信会社、制御技術者などの間をつなぎ、ドローン活用までに具体的な道筋を立てていくのが私たちの大きな役割です。
メーカーでものづくり経験のある方は、世の中に新商品を提供する際、需要→機能→機能を担う技術→技術を実践する部品というように、分解して物事を考えることに慣れていると思います。その考え方が、社会に新しい技術や仕組みを浸透させるコンサルタントの仕事にも大いに役立つと思います。
日本は島国です。車や鉄道など地上の交通網はすでに開拓されていますが、空領域はこれから。その新しい領域の場を取りまとめ、プロジェクトを前に進められる仕事にはとても達成感があります。

妻の仕事を応援し、子どもとの時間を大切にできる働き方を

夫婦共働きで、小学生と保育園に通う娘を育てています。私が在宅で働いていることで、出社が必須である研究職の妻が仕事に集中できる環境を整えられています。家事はできる方がすることにしており、娘のお迎え、食事は私の担当。場所、時間を自由に決めて良い当社の働き方が、わが家のワークライフバランスを助けてくれています。
以前は数年コンサルタントとして働いて、そのスキルをいつか事業会社に持ち帰りたいと思い描いていました。しかし、当社が電通総研になったことで、コンサルタントとしてより業務の幅が広げられることを楽しみにしています。例えば、これまでは製造業中心に支援してきましたが、電通総研の顧客基盤は製造業だけではありません。きっと多くの業界のお客様とお付き合いも増えるでしょう。研究開発部門も持っているので、ドローンのサービス提供者として日本に貢献できるか試すことができるかもしれないと夢も描いています。コンサルタントは、人の話を聞いて、課題を発見し、その過程を組み立てて答えまで導く仕事です。この先社会がどう成長していくのか、当事者となって関わっていくコンサルタントがいても良いのではと勝手ながら思っています。ユニークな観点でどんどん新しい事業やソリューションを生み出していきたいです。一緒にぜひ面白いことを成し遂げましょう。

当社の魅力を一言で

「常に当事者として活動する」
元エンジニアの考え方と熱さを生かして、社会の“当たり前”から立ち返るきっかけを与える存在、それが当社のコンサルタントです。だからといって無謀ではなく、誠実かつTPOも備えているので、安心してください。

社員インタビュー

スペシャルコンテンツ