社員紹介

とても風通しが良く、若手も 意見を発信しやすい雰囲気。 それぞれの人のことを理解して 向き合ってくれているように感じます。

とても風通しが良く、 若手も意見を 発信しやすい雰囲気。 それぞれの人のことを 理解して向き合ってくれて いるように感じます。

HCM事業部
コンサルティングユニットHCMコンサルティング3部1グループ

植田 紗弥Ueda Saya

2017年入社

  • #プロジェクトマネージャー
  • #入社5〜7年目
  • #女性
  • #新卒
  1. 01

    電通総研を選んだ理由

    東京で働きたかったのと、技術を身につけたい!という思いがあったので、システムインテグレーター(Sler)に絞って就活をしていました。とはいえ当時の私はシステムインテグレーターに、全体的に暗いイメージを持っていて、自分の希望と職場の雰囲気のバランスをどう考えるか迷っていました。
    そんなときに電通総研を訪れ、「こんなに明るい社風のSIerがあるんだ!」と一気に惹かれて、入社を決めました。面接でお会いした社員や採用担当の印象もとてもよく、直感的に自分はこの会社に合っているのではないか、ここでなら楽しくいきいきと働けるんじゃないか、と思えたことも理由の一つです。

  2. 02

    現在の仕事内容と、
    やりがいを感じる瞬間

    統合HCMソリューション POSITIVEの導入プロジェクトに携わっています。
    このプロジェクトではPMを担当していて、要件定義~本番稼働までプロジェクトを推進する役割を担っています。
    ◆仕事内容
    フェーズによって異なりますが、顧客との交渉や各種計画、チーム管理等プロジェクト推進に必要なことはすべて行います。
    ◆やりがい
    本番稼働前の期間はうまくいくかな?と不安になることもあるのですが、無事本番稼働できるととても嬉しいです。本番稼働という大きな目標に対して、プロジェクトを進めていくのも楽しいですし、その頑張りによって本番稼働が無事できたという達成感を味わえます。

  3. 03

    仕事において
    大切にしていることや
    自分なりのポリシー

    私が仕事する上で大切にしていることは、正確さと主体的に動くことです。
    PMという立場上、メンバーの方に依頼して作業してもらうことが多く、依頼内容が正しく伝わっていないと、無駄な作業が発生してしまうので、できるだけわかりやすく正確に伝えるよう意識しています。
    また、元々があまり、主体的に行動する性格ではないのですが、仕事では主体的に動くというのはとても大切だと思うので、意識して行動しています。

  4. 04

    所属部署や
    チームの雰囲気

    とても風通しが良く、若手も意見を発信しやすい雰囲気です。上司や先輩たちもとてもフラットに接してくれて、話しやすいです。仕事面では見習う部分ばかりですし、それぞれの人のことを理解して向き合ってくれているように感じます。私の部は部会が隔週に1回あり、部会の日はできるだけ出社するようにしているのですが、部会の後に時間が空いている人たちで飲みにいったりします。その場でも、無礼講とまではいきませんが(笑)、本当にいつも楽しく飲ませてもらっています。

  5. 05

    プライベートの
    過ごし方

    業務後は、週末だと友達や同期と飲みにいったりします。平日は家でごろごろしています。
    休日は、旅行が好きなので、多いときは月に1回旅行にいったり、最近だと、GWにリフレッシュ休暇をあわせて海外旅行に行きました。
    業務を調整すれば、休みは取れるのでたくさん旅行できてうれしいです!

1日のスケジュール

  • 8:00

    起床、お風呂、朝食

    在宅勤務のときは化粧はしません。。。
    (顔出しの打合せがあるときはします(笑))

  • 9:00

    始業

    だいたい9時半ころから仕事を始めます。

  • 10:00

    メールチェック、その日にやることチェック

  • 11:00

    顧客打ち合わせの準備

    午後の打ち合わせの準備をします。

  • 12:00

    昼食

  • 13:00

    メンバーとの打ち合わせ

    メンバーが実施した作業のレビューや進捗確認、タスクの依頼等を行います。

  • 14:00

    顧客との定例

  • 15:00

    資料作成や調査等の一人でやる作業

  • 18:00

    退勤

  • 19:00

    部署の人や同期、友人との飲み会

    コロナが落ち着き、みんなと飲めるのがとてもうれしいです。ただ最近は二日酔いになりやすいので、困っています。

  • 23:00

    帰宅、お風呂、就寝

  • 0:00

    睡眠

    在宅勤務になってからたくさん寝れるようになり、とてもうれしいです。8時間は毎日必ず寝ます。